ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月04日

わんこは、どうしたらいいのかな?

キャンプでわんこは、
どこで寝るんだろう?

大型犬は外?
小・中型犬はテントの中かな?
ケージかキャリーに入れてるのかな?
犬用のテントもあるみたいだけど外に置くのは心配だ。

うちは小さなキャリーしかないので、
ケージを持って行こうかな。
でかいけど 汗


最新記事画像
トトの目が
お花見
美文字トレーニング
おかげ横町
誕生日会
一等賞
最新記事
 トトの目その後 (2008-07-03 09:52)
 トトの目が (2008-06-30 20:32)
 使い回し発覚! (2008-06-26 09:45)
 ドッグラン (2008-06-16 12:37)
 発熱 (2008-05-22 17:56)
 会社の引っ越しも終わり・・・ (2008-05-13 14:30)

Posted by Takashi0727 at 09:34│Comments(6)
この記事へのコメント
おはようございます。

我が家は折り畳みが出来るソフトケージを購入し、テント内で就寝させています。
やはり、外は心配なので♪

これからもよろしくお願いします。
Posted by tandc-dogs at 2007年09月04日 10:11
tandc-dogsさんもおっしゃるとおり、ケージが一番ベストです。
我が家は乱暴者なのでソフトケージは即効で壊されますが、犬のためにも自分の安心して寝られる場所があることが一番よいことです。そういいながら・・・我が家は冬は湯たんぽ代わりに一緒に寝ています。シェラフの中で。。。(苦笑)コットで寝る場合はケージに入れています。どちらにしてもケージが一番良いと思われます。脱走の心配もありませんしね~♪
ワンコが小さいのでソフトケージだと収納も簡単でよいと思います。(^^) デビュー楽しみですね~ワンコ連れキャンプを楽しんでくださいね~♪
Posted by 花梨 at 2007年09月04日 11:38
はじめましてぇ~
花梨さんの所から飛んできました(笑)
私も花梨さんと同意見です
『犬のためにも自分の安心して寝られる場所があることが一番よい』・・・これです!
ワンコが長い生きする秘訣とも言われてます


ただ・・私・・恥ずかしながら・・・寂しいから一緒に寝てます(-_-;)

シュラフにダックス2匹と包まって・・・・いけない見本の私です・・・

1人でワンコとキャンプ楽しんでます
よろしくお願いしますね(^_-)-☆
Posted by 犬ばか at 2007年09月04日 12:53
tandc-dogsさん、コメントありがとうございます。
やっぱり外は心配ですよね。
ソフトケージ便利そうですね。
ちょっと探してみます。
Posted by Takashi0727 at 2007年09月04日 16:30
花梨さん、こんにちわ
ソフトケージが見つからなかったら家のケージ持って行く予定です。
わんこと一緒に寝ると寝返りとかで下敷きにしないかと心配なんですが、大丈夫なんでしょうか?

家のチワワ(もも)は、ケージから脱走します。
小さいのに器用に足を引っかけて出てくるんです。
中々足が引っかからないので何度も頑張って・・・(笑)
でも、落ちて骨でも折れたら大変なのでネットで対策したんですが無理矢理出てきました・・
今は専用の天井をつけたので脱走できなくなりました。
これを持って行くしかないですね。
Posted by Takashi0727 at 2007年09月04日 16:49
犬ばかさん、コメントありがとうございます。
家と同じように落ち着ける場所は必要ですね。
環境変わるとストレスがたまるらしいですからね。
いつもと同じケージやベット、おもちゃがあるだけでも少しは安心できそうだし。

シュラフにダックス2匹と一緒ですか、羨ましいですね。
寒くなったらかなり暖かそう!

私は、潰さないかと心配で一緒には寝られません。
でも、一度わんこと一緒に寝てみたいな・・・
誰かつぶれないように見てくれないかな(笑)

一人でキャンプ良いですね。
何度かキャンプしてから一人も挑戦したいと思ってます。
Posted by Takashi0727 at 2007年09月04日 17:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わんこは、どうしたらいいのかな?
    コメント(6)