2007年09月05日
100スキ
キャンプで使う鍋やフライパンを買いにダイソーに行きました。
良さそうな鉄フライパンが合ったんですが、鍋は良い物が無いです。
両手で持つやつが欲しかったんですが、片手の物しかないんですよ。
たこ焼きのプレートも良いなと見ていたら、100スキがあることに気がついたんです。

思わず5個も買っちゃいました・・・
予備と合わせて3個で良かったのに(笑)
シーズニングは、まだしてません。
以前ダッチオーブンでシーズニング挑戦しましたが、上手くいきませんでした。
新聞紙にくるんでしまってありますが、錆びてるかも・・
こっちもついでにシーズニングやり直そうかな。
良さそうな鉄フライパンが合ったんですが、鍋は良い物が無いです。
両手で持つやつが欲しかったんですが、片手の物しかないんですよ。
たこ焼きのプレートも良いなと見ていたら、100スキがあることに気がついたんです。

思わず5個も買っちゃいました・・・
予備と合わせて3個で良かったのに(笑)
シーズニングは、まだしてません。
以前ダッチオーブンでシーズニング挑戦しましたが、上手くいきませんでした。
新聞紙にくるんでしまってありますが、錆びてるかも・・
こっちもついでにシーズニングやり直そうかな。
Posted by Takashi0727 at 10:56│Comments(4)
この記事へのコメント
えぇぇぇ~(@_@;)・・・
あんなに あんなに あんなに探して・・・どこも売り切れだった100スキ・・・・
あったんだぁ~♪
また製作し始めたのかな?
早速探しにいってみよぉ~♪
あんなに あんなに あんなに探して・・・どこも売り切れだった100スキ・・・・
あったんだぁ~♪
また製作し始めたのかな?
早速探しにいってみよぉ~♪
Posted by 犬ばか at 2007年09月05日 11:11
生産再開して入荷したんでしょうね。
お近くのダイソーを探せば見つかると思いますよ。
今回を逃すと暫くまた出てこないのかな?
お近くのダイソーを探せば見つかると思いますよ。
今回を逃すと暫くまた出てこないのかな?
Posted by Takashi0727 at 2007年09月05日 11:36
コレ、1個あると便利ですよね!ッて言う間に買いに行かなきゃ!?
>シーズニングに失敗?
手順を簡単に書くと
箱を開けたら・・・
1、洗剤で良く洗う
2、ネギの青い葉の部分やセロリなんかで炒め物をする。(食べませんよ!)
3、キレイに洗う(洗剤使用OK)
4、空焼きして水分飛ばす
5、サラダ油やオリーブオイルを塗る(ある程度熱いうち)
6、空焼きする
最初(初回は)5,6を繰り返すといいでしょう。
使い込めば、家庭にある鉄鍋と同じで油が載ります。
もっとも油が載るまでは何回も使用しないとダメですよ!
注)油を塗ってからは洗剤であらってはいけませんよ!
頑張ってみてください^^!
>シーズニングに失敗?
手順を簡単に書くと
箱を開けたら・・・
1、洗剤で良く洗う
2、ネギの青い葉の部分やセロリなんかで炒め物をする。(食べませんよ!)
3、キレイに洗う(洗剤使用OK)
4、空焼きして水分飛ばす
5、サラダ油やオリーブオイルを塗る(ある程度熱いうち)
6、空焼きする
最初(初回は)5,6を繰り返すといいでしょう。
使い込めば、家庭にある鉄鍋と同じで油が載ります。
もっとも油が載るまでは何回も使用しないとダメですよ!
注)油を塗ってからは洗剤であらってはいけませんよ!
頑張ってみてください^^!
Posted by yuta at 2007年09月05日 15:43
yutaさん、こんにちわ。
100スキありましたか?
詳細な手順ありがとうございます。
5・6が足りてないです。
家に誰もいない時を見計らってシーズニングしていたんですが・・
シーズニング途中で帰ってきまして邪魔だからとキッチンを追われ
途中で終わっているんです。
とりあえず3回はしたので少しは良いかなと思いますが・・
焼いたネギとかの焦げがあったりと中途半端な状態です。
油の塗り加減とかいまいちわからないです・・
100スキは小さいから手を抜いてオーブンでやろうかなと思ってます。
100スキありましたか?
詳細な手順ありがとうございます。
5・6が足りてないです。
家に誰もいない時を見計らってシーズニングしていたんですが・・
シーズニング途中で帰ってきまして邪魔だからとキッチンを追われ
途中で終わっているんです。
とりあえず3回はしたので少しは良いかなと思いますが・・
焼いたネギとかの焦げがあったりと中途半端な状態です。
油の塗り加減とかいまいちわからないです・・
100スキは小さいから手を抜いてオーブンでやろうかなと思ってます。
Posted by Takashi0727 at 2007年09月05日 17:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。